ディメンシオーネ ダンツァ

Dimensione Danza

Dimensione Danza Since 1983.

Dimensione Danza はイタリアのクラシックバレエダンサーであるナディア・ネッキ(Nadia Necchi)と、その夫であるファッションスタイリストとして活躍をしているエンリコ・バローニ(Enrico Baroni)の2人によって1983年Milanoで誕生した。
ナディアはバレリーナ、エンリコはファッションスタイリストの道を探求するためにアメリカへ渡り、ニューヨークのブロードウェイで刺激的な日々を過ごしているうちに、2人はアメリカの象徴である自由なスタイルに魅了され、ダンスとブロードウェイダンサー達が街中で普段着にしているファッションからインスピレーションしてストリートウエアスタイルブランドとして生まれた。
(1983年当時公開されたダンス映画フラッシュダンスの主人公と同じタイミングで同じ感覚になった)

イタリア・ミラノのコルソヨーロッパ通り(Corso Europa)でオープンした1号店はイタリア初のストリートウエアスタイルブランドで、スタジオを持ちダンススクールが併設されレッスンやプログラムを開催するという、これはイタリアでは全く初となるスタイルの店舗が話題になる。
ダンスの世界に必要不可欠である着心地や生地の質感をファッションとして捉え、機能的な着心地の良さとフェミニンさ、そして細部のディテールまで拘ったバレリーナが生み出すニューコンセプトを表現。
コレクションは常に進化し続け、親密で日々の生活や情熱などを元にしたパーソナルライフスタイルを定着させました。アクティブでダイナミックな女性が常に自分らしくいられるように、オフの日、旅行やカジュアルなひととき、そしてオフィスでもどんな時にもフィットするようにデザインされているのが特徴的です。

イタリアの文化であるクラシックバレエからアメリアのブロードウエイダンスを融合させた、スポーツブランドでもなく、ファッションブランドでもない、唯一無二のストリートウエアスタイルブランドがDimensione Danzaである。
ハリウッドスターなどセレブ達にはプライベートで愛好されている。
ダンツァの魅力は、ユニークなデザインとシルエットは、いつでも踊り出したくなるような爽快な気分になる本物のイタリア(リアルイタリア)を体感できて、他にないファッション感覚である
イタリア人セレブたちにも日常的に愛用されていて、ブランド名の「ディメンシオーネ・ダンツァ」ダンスの世界と言うぐらい、とにかく動くやすくて楽に着れるのが特徴 
もちろん動きやすいだけでなく、女性らしさ(フェミニン)も兼ね備えているところが、他のスポーツブランドとは一味違い、ラグジュアリーファッションスポーツとして人気。
コレクションは個々のライフスタイルによって多様化されている
なのでTPOに応じて活躍できて万能である。


zozo


danza BRAND BOOK
ダンツァヒストリー >